またもや途中で目的地変更

一週間以上ぶりの日記。
先週カミさんの父親そして自分の最後の血のつながりの有る叔母さんが続けて亡くなった。
その為通夜と葬式が連続し日記どころでは無かった。
それでも今日は天気もいいし石動山にでも行こうかと家を出る。
予報は晴れのはずなんだが雨晴辺りで頭の上に真っ黒な雲が、雨粒も少し落ちてきた。
ただ行き先方向は青空が見えるのでそのまま進む。
氷見でようやく雨雲の下から抜け出せた。

阿尾から県道18号に入る、のどかな田園地帯や氷見牛の牧場を見ながら登る。
最後はだんだんきつくなりとうとう県境手前に有った地蔵尊で休憩
荒山峠と言うらしい、名前通り本当にきつかった。

休憩してると近くで人の声がする
誰も居ないはずなのにと思ったが自転車で一人登って来た
その後ろに自転車を押しながら登って来たもう一人
こんな所に自分以外にも自転車で来る物好きがいるなと感心(笑)
県境で写真を撮って別れる、彼らは能登島まで行くと言ってた。

そこからすぐ先に石動山に行く道があるはず、ここでstravaで位置を確認をした時計測を止めてしまったようだ。
しかし石動山への入り口にまたもや通行止めの看板が
無理に入って通れなかった先日のことも有るので諦めてそのまま真っすぐ降りる。
中能登町の道路でさっきの二人に追いつき彼らと同じ方向に行くのはどうかと思ったので羽咋方面に向かう。
ここからどうやって帰ろうかと思うが国道415は嫌なのでそのまま通り過ぎる。
千里浜に出る気は無かったが志雄町でなぎさドライブウェーの看板を見るとそっちに向かってしまった。砂浜には夏と同じくらいの数の車がずっと並んでいた。

ここから戻る途中獅子舞の祭りをやってたのでちょっと止まってstravaの位置を確認するとなんとさっきの県境の位置で止まっている。
仕方ないのでまた入れなおすと今の位置まで直線のラインが出来た。(苦笑
この先は初めての国道471号線を通って小矢部に向かう。
初めてなのでどのくらいの登りがあってどのくらいの時間がかかるのかも分からないが時間も早いしそのまま進む。
国道471の向こうに宝達山が見える
まさかまたあの上を越えるのではないだろう

途中能登鉄道の踏切で待ってると和倉行きのサンダーバードが通って行った。

昼が過ぎて腹が減ったが山村に入ったためコンビニも食堂もない
途中に河合谷直売所という施設がありその前で何か食べてる人がいたので入ってみる。
なんと食べ物はすべて売り切れ
がっかりしてるとそこの婆さんが可哀想だと思ったのか中からおにぎりを一個だけもって来てくれた。75円で小さいがとても美味しいおにぎりだった。
さてそこからダラダラした坂を登り何時になったら県境になるのかと思ってたらようやく富山県の看板が出てきた。

これでもう登りは無いこのまま石動の街に入って行くと思ったら大間違いだった。
この後も登ったり下ったりが続きヘトヘト
突然左から観光バスが出てきて何だと思ったら
こんな建物が現れる、メルヘンの街小矢部の幾つかある建物の一つ
教育センターと書いてあったがかつての学校だろう。

そこからようやく石動に着き腹が減ってるので石動駅の横の食堂でまたうどんを食べた。

石動からは何時もの小矢部川堤防を通り帰ったが
ここも向かい風が強く結構疲れた。
今日のデータ途中stravaで計測ミスをしてる為だいたい何処を通ったかだけ
https://www.strava.com/activities/395936690
サイクルコンピューターでは
走行距離105.44km 走行時間5時間30分
平均速度19.1km MAX57.8km