新年初散歩

天気の悪い日が続いたが

今朝は夜中に降った雪が積もって8時過ぎに晴れてきた

除雪も簡単に終わったので裏山に散歩

年末以来久しぶりの外歩き

真っ白な雪が綺麗

ちょっとそこまでのつもりだったので長靴で

山裾まで歩くと少し登ってみたくなり山に入る

大好きな林も綺麗

長靴だけどラッセルしながら先に進む

鐘撞堂までは行くつもりは無かったのに

万葉ラインに出るとトレースは無く

膝下くらいの雪長靴に雪が入る

5分くらいで着く鐘撞堂まで20分以上かかった

反対側からのトレースが有ったがよく見るとスノーシューの跡だった

帰りに登りに見なかったイノシシの足跡発見

 

今日の天気

今日こそウォーキングに行こうと思っていたが

朝予報を見ると雷雨になってる

これはダメと撮り溜めしてるドラマを観てた

しかし一向に雨にならない

そのうち陽までさしてくる

どんどん天気が良くなる

一体予報は何だったんと

こんなんだったらウォーキングに行けた

そう思ってたら11時少し前に降り出した

それでもウォーキングに行ってくる時間は充分に有った

後からは雨がひどくなったり

突然霰が降ってきたり雷が鳴ったり

今日の天気は目まぐるしく変わった

松山シーズン初めに優勝

今日は朝からテレビでゴルフ観戦

途中冬休みの孫を迎えに行って

帰ってからはまたゴルフ観戦

松山とモリカワの戦いは凄かった

終盤ちょっとハラハラしたが

松山は逃げ切り今季最初の試合で優勝

優勝賞金5億6000万は日本じゃ考えられない金額

来週は日本から他の選手も参加のソニーオープンますます面白くなる

それにしても大晦日から今日で一周間全く体を動かしていない

そろそろ動かなくてはと思うがだんだんどうでもいい気になってきてる。

初詣

元旦の朝には近所の気多神社に参拝したけど

その後全く家を出て無い

2日の日からは2日続けて箱根駅伝

昨日は風邪を引いたみたいで外に出ず

松山のゴルフを観戦

今日も朝からゴルフ観戦してたが

10時少し前に終了

娘が友達と家を使いたいと言うので

風邪も治ったみたいなので倶利伽羅不動に出かけた

もう5日なので空いてるかと思ったのに

大勢の参拝者で混雑してた

風邪かな

もう何年も風邪をひいたことなかったが

昨夜から喉に痛みが

家に有った薬局の風邪薬を飲んだ

熱はなく具合が悪いことはないが鼻水がでて鼻詰まりの状態

今まで熱がでる風邪はほぼ一日で治ったが

喉の痛みとか鼻水は長引くことが多い

咳も出ないし早く治らないかなぁ

 

箱根駅伝

昨日から何処にも出かけずずっと箱根駅伝を見てた

今年の母校は予選会からの出場だが予選会では主力を温存しての通過だったから本戦は少しは頑張るかなと期待してた

ところが一区から快走五区の山登り手前まで首位を守ってた

五区の山登りでは次第に遅れとうとう青学に抜かれてしまう

総合優勝は無理だろうけど往路だけでも一位にならないかと期待したが残念

復路は二位のスタートだったが青学に追いつくどころかどんどん離されてしまう

その後も順位をどんどん落とし9区では七位まで落ちてしまう

最終10区で2人抜いてなんとか五位になれた

下手をすればシードも逃すのかと心配したが何とか守れて良かった

 

正月二日目

あまり期待はしてないが母校が出場の箱根駅伝を朝から

一区の吉居は期待通りの走りでトップの激走

二区からは誰が走るのかも知らなかったがここもトップを維持

三区四区もトップを譲らない

しかし最後の箱根の山登り

ここでトップなら往路優勝だが

やはり心配してた通りに一番嫌な青学に逆転される

その時点で愛校心の薄い薄情者はチャンネルを変えてしまった

その後はアマゾンプライムビデオでドラマを
結局今日は一日中外に出なった

明日はどうしようかなと思案中。

まあ最初は箱根駅伝を見るだろうがある程度の所でどこかに出かけるかも

箱根の下りでトップを取り返すような奇跡が起これば
まああり得ないだろう。