20年くらい前に一度だけ夫婦山に西松瀬から行ったことが有る。
カミさんが夫婦山に行きたいと言うので
あまりキツイところには行きたくなかったのでラッキー。
夫婦山はほとんど反対側からのぼっているのでちょつと西松瀬の登山口までの道が心配だったがあちこちに案内板が有った。
少し登ると後ろに祖父岳が立派に見えた
登り口の駐車場にも他に車は無し静かな山かと思ってたら松瀬峠には反対側から来た大勢の人が
静かな女峰に先に行って休んでたが先程の団体が半分づつに分かれこちらにやって来た。半数と言っても20名くらい。
早々に場所を開け男峰に向かう
松瀬峠に戻ったらもう半数の人は男峰に向かって静か
男峰に向かっては結構スリリングな場所が有る
山頂にはやはり多くの人がいて座る場所も無い、でも昼には早いので団体はしばらくしたら下って行く。
静かになった頂上で早めのランチ
そうしてたら先程女峰に来た人達がやって来る。
今年初めてのイワウチワが綺麗だった
今日のルート