高校に入った時凄く体の大きな同級生がいた。
三年になった時同じクラスに
何故か気が合いすぐに友達になった。
それ以来の付き合いだったがここ数年疎遠になってた。
その彼が一昨日亡くなった。
昨夜がお通夜、今日が葬式。
コロナのせいで一般のお参りは線香を上げてお参りそのまま帰ることになっている。
しかし自分は沢山の思い出のある友人なので最後まで参列、別れをして来た。
癌を患い一年六ヶ月だったそうだ。
奥さんに誰にも連絡するなと言ってたらしく全く知らなかった。
最後に会えなかたのは残念だが彼らしい死に様だったと思う。
高校生なのに授業をサボってよく喫茶店に行ったね。
学校の帰りにも喫茶店で時間の限り討論したね。
(この年まで県下の高校で長髪が許されてたのはウチの高校だけだったので喫茶店に入っても高校生と思われなかった)
万博の時は京都の大学に行ったあなたの下宿に何日も泊まったね。
東京の俺のアパートにも泊まりに来たね。
社会に出て俺が高岡に帰った時はよく一緒に呑んだね。そしてよく奢ってくれた。
ウチで飼えなくなった子犬を貰ってくれたね。
転職して初めて生産現場に入ったので品質管理のこともよく分からず色々教えてくれたね。
ゴルフも一緒にやったね。
同窓会にもよく来てくれたね。
ある時からその同窓会に顔を出さなくなったのでどうしたのかと思ったけど
その理由を聞く勇気がなくて会いに行けなかった。
本当に悪かったと思っているよ。
まだまだ沢山の思い出が有るけどいつまでも忘れないよ。
高校の時山岳部だった君と一度一緒に山を歩きたかったな。