雪割草を探しに二上山に

能登の猿倉山の雪割草の時期だが
二上山にも有るはず
午前中は天気が良さそうなので出かける
家のすぐ近くの登山口には何時もの場所にキクザキイチゲが咲いてた

少し登るとオウレンがいっぱい咲いてた

登り口の沢のところにショウジョウバカマが咲いてるの見えたが
近くに有るのは蕾

鉢伏山の鐘つき堂で一回だけ鐘を突いてそのまま二上山頂上に向かう

頂上には誰もいなかった

山頂から先の裏側に雪割草が有ったはずと探すが見当たらない
道路に出て城山に向かう途中右に入る道が、ここだったかと入ってみると見つけた
しかし斜面が急で足場もなく近づけない
しょうがなくズームで撮ってみたがやはりピンぼけ

城山頂上には何人かの人がいた。

城山から戻り旧青少年自然の家への道を下る
途中左に入り秋に歩いたルートに入る

入り口に☓の印が有るが行けるのは分かっているから躊躇なく入る
少し行くと道が左右に別れる右は秋に歩いた道、左はロープが張ってあって入るなの印
しかしこのあたりに雪割草が前有ったような気がしてロープを越えて入る
しばらくなんともない道が続く
雪割草は見当たらず諦めかけた時、突然見つけた。



そのまま下っても行けそうなのでそのまま下に向かう

途中から急坂になるがずっとトラロープが張ってある
しかもロープは新しい

これならなんとも無く下りれるのではと安心する
しかしずっと張って有ったトラロープが終わった地点から急に道が悪くなった
しかも分からない場所も、僅かな踏み跡を探して進む

沢の音が聞こえて来てこれはひょっとして城光寺の滝に出るのではと思ったが
沢は先に続いて目の前に見たことのない滝が現れた

その先は道らしくなったがぬかるんだ道には無数のイノシシの足跡が
沢の側面にイノシシの仕事の跡がいっぱい

少し行くと捕獲用の檻が有った

そこから暫く行くと畑が出てきて、見たような景色が現れた。
出たところが城光寺の滝への分岐だった。

初めて歩いたルートは誰にも会わず、先もどうなってるのか分からないプチ冒険だったがなかなか楽しかった。