南保富士

今日はハレルヤの三月例会

参加者は4人だけだったが何年ぶりか分からないくらいの朝日町の南保富士に行ってきた。

車で何処まで上がれるかと思ったが展望小屋のすぐ近くまで行けてラッキー。

f:id:yamanouta:20190317182327j:plain

午後から天気が悪くなりそうなので頂上でのランチはやめて展望小屋に戻ってからにと重い荷物は全て展望小屋にデポして山頂に向かう。

登山道途中にある珍しい形の赤松

f:id:yamanouta:20190317182651j:plain

猪山との分岐

f:id:yamanouta:20190317182744j:plain

急登をこなして一度休憩

f:id:yamanouta:20190317182910j:plain

山頂着

f:id:yamanouta:20190317183024j:plain

大鷲山がすぐ近くに見える

f:id:yamanouta:20190317183056j:plain

天気が悪くなりそうなので少しの滞在ですぐに下山にかかる

f:id:yamanouta:20190317183301j:plain

f:id:yamanouta:20190317183333j:plain

f:id:yamanouta:20190317183358j:plain

下山してある知人達が最近良く細板、皮靴のコソ練をやってるゲレンデを覗く。

今日は誰もいなかったが雪の状態を見たらもう期限が切れかも。

f:id:yamanouta:20190317183626j:plain

展望小屋に入って久しぶりに山でゆっくり豪華なランチを食べ談笑をした。

f:id:yamanouta:20190317183933j:plain

しばらくすると地元のグループが小屋に入って来てまた賑やかになった。

今日のコース

f:id:yamanouta:20190317184014p:plain

扇山

今週は天気の良い日が少ない

今日だけはなんとか持ちそうなので出かけた

家を出るとどんどん天気が良くなる

予報と随分違うなと喜ぶ

登山口までの林道を進んだが途中の残雪を越えれなくて途中に車を置いて歩く

f:id:yamanouta:20190312170551j:plain

お目当ての福寿草は帰りに見ることにして

登りは扇山登山口から

f:id:yamanouta:20190312170732j:plain

雪割草を探しながら歩くがまだ早いよう

黙々と登り2時間くらいで一番上の林道に出る

 

最後の登りを過ぎ稜線に出ると牛岳と大寺山が目の前に現れる

f:id:yamanouta:20190312171145j:plain

f:id:yamanouta:20190312171216j:plain

稜線をしばらく歩くと杉林が突然ブナ林に変わる

f:id:yamanouta:20190312171340j:plain

f:id:yamanouta:20190312171417j:plain

f:id:yamanouta:20190312171453j:plain

扇山山頂手前にある大きなブナ

f:id:yamanouta:20190312171558j:plain

3時間弱で山頂着

f:id:yamanouta:20190312171708j:plain

風当たりの少ない斜面に降りてランチ

庄川に架かる新しい利賀大橋が見えた。

f:id:yamanouta:20190312175057j:plain

下る途中から見る砺波平野

f:id:yamanouta:20190312175146j:plain

登りの登山道から離れ福寿草の咲く斜面に向かうが藪がひどい何年か前に切り開きながら登ったけどまたひどくなってた

f:id:yamanouta:20190312175514j:plain

f:id:yamanouta:20190312175253j:plain

福寿草の群生斜面に降りるが花が見当たらない

まだ早かったかと諦めた時

黄色い蕾がたくさん出てきた

f:id:yamanouta:20190312175909j:plain

f:id:yamanouta:20190312175948j:plain

f:id:yamanouta:20190312180019j:plain

来週以降が見頃な感じだった

f:id:yamanouta:20190312180134j:plain

下山後は車までフキノトウを摘みながら歩く

少し雨が落ちて来たが気にもせず車まで

それでも車に乗った後は本降りに

ナイスなタイミングだった。

今日のコース

f:id:yamanouta:20190312180506p:plain

データ

f:id:yamanouta:20190312180542p:plain

帰って採ったフキノトウは思ったより沢山

もちろん美味しく頂きました(^^)

今年の自転車初乗り

去年の11月から4ヶ月ぶりの自転車に

だいぶ前から自転車乗りの姿は天気が良いと見かけてはいたが寒いのが嫌で気温が15度以上にならないと乗らないつもりでいた。

今日は最高気温が15度を超えそうなので思い切って出かける。

走り始めは10度以下やはり寒くて手がとにかく冷たかった。

4ヶ月ぶりの定点観測地点には菜の花が咲き始めていた。

f:id:yamanouta:20190309144914j:plain

f:id:yamanouta:20190309144940j:plain

白山が綺麗に見える

f:id:yamanouta:20190309093204j:plain

小矢部川に沿って走り小矢部の堰堤

f:id:yamanouta:20190309145136j:plain

石動の町を抜け津沢までまた小矢部の堤防を走る

津沢の堰堤

f:id:yamanouta:20190309145415j:plain

福光を通り城端に、城端駅は何かの工事をしてた

f:id:yamanouta:20190309145553j:plain

井口村のコンビニで昼食

f:id:yamanouta:20190309145645j:plain

井波の町では毎度の「よしむら」で饅頭を買う

ここで道の駅で色んなカレーをやってると情報をもらったが食事を済ませてるのが残念だった。

f:id:yamanouta:20190309150049j:plain

f:id:yamanouta:20190309150131j:plain

庄川水記念公園で足湯と思ったが人が多く遠慮

f:id:yamanouta:20190309150318j:plain

帰りは庄川に沿って下る

水辺のロードの去年崩れた場所は工事が済んでた

f:id:yamanouta:20190309150603j:plain

庄川からは北アルプスがとても綺麗に見えてる

f:id:yamanouta:20190309132914j:plain

f:id:yamanouta:20190309132918j:plain

今年の初乗りだったが砺波平野をぐるっと回ってきたら90kmを少し越してた。

ストラバのルートは8km過ぎで何故か終わってたので無し。

大品山に

今日は酒呑老子からお誘いがあり

大品山に行ってきた。

あわすのスキー場から登り始めたが

雪がカチカチで登るのが怖いくらい

何とかスキー場トップに

f:id:yamanouta:20190302174623j:plain

貯水池までもカチカチで結構苦労したが

その上からが怖かった。

転べば池にまっしぐら、蹴り込んでも中々ステップが刻めずアイゼンを持って来なかったのが悔やまれた。

最後の急な坂を登った先は素晴らしいブナ林が続く。

f:id:yamanouta:20190302180212j:plain

f:id:yamanouta:20190302180250j:plain

f:id:yamanouta:20190302180346j:plain

f:id:yamanouta:20190302180429j:plain

山頂からは絶景

f:id:yamanouta:20190302180521j:plain

f:id:yamanouta:20190302180600j:plain

ダケカンバも綺麗

f:id:yamanouta:20190302180657j:plain

f:id:yamanouta:20190302180732j:plain

休憩後瀬戸蔵山に向かう

f:id:yamanouta:20190302180828j:plain

途中に有った雪うさぎ、その向こうに毛勝三山

f:id:yamanouta:20190302180954j:plain

瀬戸蔵山着

f:id:yamanouta:20190302181058j:plain

鍬崎山がカッコいい

f:id:yamanouta:20190302181251j:plain

f:id:yamanouta:20190302192045j:plain

瀬戸蔵からの下りは大品への登りと違ってツボで踵を入れて下るのが気持ち良くて調子に乗ってたら登山道とは違う尾根に入ってしまい。寄りたかった龍神の滝や百間なめは寄らずに下山してしまったのがちょっと残念だったけど中々面白かった。

f:id:yamanouta:20190302192750j:plain

f:id:yamanouta:20190302192814j:plain

結局持参のスノーシューは使わずしまい。

最後はかなりごぼったけど・・意地で最後まで(笑)

無事下山。

スキー場は土曜日の為結構賑わってた。

f:id:yamanouta:20190302193112j:plain

今日のルート

f:id:yamanouta:20190302193209p:plain

川辺の散歩

午前中に小矢部川の堤防を散歩

何種類かのカモが沢山

f:id:yamanouta:20190301131203j:plain

f:id:yamanouta:20190301131230j:plain

f:id:yamanouta:20190301131250j:plain

f:id:yamanouta:20190301131316j:plain

f:id:yamanouta:20190301131343j:plain

歩いていると雨が降りだして困っていたら

カミさんからTEL

途中で迎えに来てもらった。

雨はもう止んでたけど乗せてもらって帰宅することに。

陽気がいいのであちこちに

腰の痛みはだいぶ和らいだ、

天気がいいので軽くウオーキングでもと思ってたら

カミさんが古城公園に行かないかと言う。

公園の梅が結構前から見頃と聞いてたのでそれならと行ってみた。

f:id:yamanouta:20190226193629j:plain

f:id:yamanouta:20190226193659j:plain

f:id:yamanouta:20190226193728j:plain

f:id:yamanouta:20190226193804j:plain

f:id:yamanouta:20190226193829j:plain

ちょっと遅かったかなと言う感もあったがそのまま射水神社にお参りしたりしながら公園を一周。

家に帰ってもまだ昼まで時間が有るので

ふきのとうが出てないかと近くの山の下を探してみた。

ほとんど見つからずまだ早いかと諦めかけた時に見つけた。

f:id:yamanouta:20190226194303j:plain

f:id:yamanouta:20190226194326j:plain

f:id:yamanouta:20190226194352j:plain

晩酌のつまみにふき味噌になった。

春の匂いが感じられた。(^^)

金剛堂山周遊

今日は最高の天気

スキーで金剛に

朝7時利賀に集合。

f:id:yamanouta:20190224190748j:plain

スキー場横から登る

ここが何時も苦労する。

尾根に出るとホッとする。

f:id:yamanouta:20190224190953j:plain

栃谷からのルートに出て

今度は尾根に上がるルートを誤り

登れなくなって仲間に助けてもらう。

尾根は快適ブナの原生林をに抜けて

f:id:yamanouta:20190224191325j:plain

片折山に到着

f:id:yamanouta:20190224191458j:plain

金剛堂山まではまだまだ忍耐の登り

山頂は絶景だがとにかく寒い

f:id:yamanouta:20190224191614j:plain

f:id:yamanouta:20190224191724j:plain

f:id:yamanouta:20190224191806j:plain

f:id:yamanouta:20190224191834j:plain

f:id:yamanouta:20190224191911j:plain

シールを外しここから稜線をスノーバレーのスキー場トップに向かうが登りから我慢してた腰の痛みがどんどん酷くなる。まともに滑れない上に登りになるとどんどん皆んなから遅れる。何度も待ってもらった上に途中滑落しそうになって仲間にまた助けてもらう始末。

それでも稜線の景色は素晴らしい。

f:id:yamanouta:20190224192659j:plain

スキー場に着いても腰が痛くまともに滑れない

騙し騙し降りて何とか無事に帰れた。

今日は皆さんに迷惑のかけっぱなしだった。

f:id:yamanouta:20190224192937j:plain

今日のコース

f:id:yamanouta:20190224193013p:plain