能登キリシマツツジ

九州のミヤマキリシマを見たいと思ってるが
能登能登キリシマツツジというものが有ると最近知った。
樹齢400年のものも有るとか
これは一度見てみたいと今日でかけた。
珠洲まで行ければいいのだが午後から用事があり志賀町のオープンガーデンを見に
志賀町の土田地区に入るが何処にあるのか分からない
適当に走ってたら案内の旗を見つけた。
その旗に沿って行った場所に有った。

土田地区に13箇所有るというので他を探すが見当たらない
畑にいた人に聞くと少し前までのぼり旗が立ってたと言われたが見当たらない。
すぐ近くの家の庭も教えてもらったが時期が遅くもう終わりかけてた。
それでもと探すとまた有った。

いずれももうちょっと先にくれば凄かっただろうなと思える咲き方

能登キリシマに並んでる白ツツジのほうが最盛期

オープンガーデンなので誰もいないけど勝手に庭に入らせてもらったが
どこの家の庭も素晴らしく手入れされてた。
まだ他にも有りそうだが時期が遅いようなのでこれで帰る。
氷見に戻って先日訪れた時ちょっと早すぎて咲いていなかった磯部神社の藤を見に
以前見た時はもっと凄かったような気がする、ここは来る時期が早いのか遅いのか良く分からなかった。

天気のいい日に今度は自転車でもう一度行ってみようと思ってる。