飛越新道より北の俣岳

酒呑老子より北の俣岳に行かないかと誘いが有り
すぐにOKしました。
コースは折立からか飛越トンネルからかと聞かれたので
すぐに飛越トンネルからを希望しました。
ある山仲間達が前日から真川を遡上して飛越新道を翌日下るのに会えるかと期待したのでした。(結果的にはその日に下山してしまったようで会えなかった)
朝6時20分にトンネルすぐ横の登山口を出発。

1時間50分で神岡新道との分岐に到着
寺地山への登山道はぬかるみが酷くもう靴はどろんこ
帰りもここを通るのかと思うと気が重くなりました

9時5分寺地山到着
目の前に目的地の山が見えます。
剱岳から薬師岳右は黒部五郎、笠ヶ岳、乗鞍、御嶽まで見渡せました。

剱岳が頭だけ出してます

薬師岳

9時50分に避難小屋との分岐に

ここからが北の俣への上り最初は木道が有ります

途中の池塘

イワショウブがそこら中に咲いてます

忍耐の登りを終え稜線に出るとお約束の素晴らしい眺望が目に飛び込んできました。
早速写真をと思ったらカメラが有りません(唖然
ここからはしょうがないのでスマホの写真です。
稜線よりの薬師岳

目の前の水晶岳

少しガスがかかってる槍ヶ岳

11時40分頂上到着

頂上には縦走の人たちが何人か、今日中に双六まで行くという若者も
1時間まったりしてまだ景色を楽しみたかったのですがガスが上がってきたので
12時40分下山開始

頂上で先に降りていく若者にどこかにカメラが落ちてたら避難小屋の分岐の所に置いて行くよう頼んでおいたのですが、ほぼ諦めていたのにちゃんと置いてありました。
ありがたいことですm(_ _)m

帰りに避難小屋に寄ってみました

小屋の前に引いてある水で一息

オヤマリンドウも今が盛りに咲いてました

もう一度イワショウブ

5時ジャストに登山口に帰りました。
今日の景色は最高でしたが、登山道のぬかるみとロングな歩きにはほんとうに疲れました。
私より10歳も年上の酒呑老子のがんばりには今回も脱帽です。
ご同行ありがとうございました。