猿山岬の雪割草&中島町の能登牡蠣

門前でそば祭りと雪割草祭りをやってるので
そろそろ見頃かと妹も誘って行ってきた。
門前の町には寄らずすぐに猿山岬に
2時間ぐらいで到着した。
駐車場には10台位の車が止まってた。
一人300円の環境保全協力費を払って入る。
しばらく海岸沿いを歩いて灯台に向かう、途中イチゲの花が咲いてた。
灯台の手前で聞いたことのない鳥の鳴き声を聞き探すと電柱に何か猛禽類のような鳥が止まってた、鷹?写真をと思って少し近づくと飛び去ってしまった(残念
そこにいたスタッフの人はハヤブサだと言ってた。
灯台の横から登り始めると
早速雪割草が現れる


雪割草を見ながらゆっくり歩いてると332.5mの猿山の頂上に着いた。
三角点も有る。

そこから駐車場に直接下ると1時間ちょっとで回ってこれた。
道路から見る海が綺麗だった。

能登半島の外海の海岸沿いに見られる間垣の家々

門前に戻ってソバと思ってたがせっかく能登に来たので牡蠣を食べたいと思って穴水に向かう。焼き牡蠣の店を探しながら海岸通りを走ると有った。
中島町の宮本水産。

焼き牡蠣10個で1500円なので3人で20個と牡蠣の釜飯を2個、カキフライを1人前頼む。そしてここでカミさんと運転交替、久々に昼からビールを頂いた(^^♪


ボールに牡蠣が入れられてすぐに出てくる

目の前で焼く

プリプリの焼き牡蠣、さすが海のミルクと言われるだけある。

帰りは氷見の番屋に寄って少し買い物をして帰った。
雪割草も良かったが、前から食べたいと思ってた能登の焼き牡蠣を食べれて満足の一日だった。