細蔵山に行こうかと思ってたが
朝の天気が小雨まじりだったので、中山に変更した。
途中細蔵の入り口で考えたが、そのまま直進
駐車場にはすでに車が4台止まってた。
登山道に有ったミツバツツジ(多分)
大きな杉がこの登山道にもあちこちにある
1時間半くらいで頂上に、駐車場に車の有った人たちはすぐに下山された。
まだ8時過ぎなのに・・
頂上で、昨年大倉山の山開きで祝詞をあげられた二宮宮司に
天神様の由来を聞く。
富山に帰られる前までは京都の北の天満宮の神主をしてられたそうだ。
今日の仲間で記念撮影
下りは東小糸谷から下りた。
エンレイソウが沢山咲いてた。
少し下に降りるとサンカヨウが沢山、綺麗だった
サンカヨウ
東小糸谷の沢には3か所橋が渡してあった。
先週は無かったそうだ。
ニリンソウの群生の中を立山川に向かって下る
馬場島で、剱岳の登山口に挨拶、
早月尾根には2年間登ってないので、今年は登りたいな。
車に帰ったらまだ10時前、帰るのも早すぎるし
「はやつき」によって岩魚で一杯も早すぎるし
相談の上、千石城山に行くことにする
途中「はやつき」によってちょうどいた吉尾さんに挨拶をして
缶ビールを一本仕入れて千石城山に向かう
登山口のウツギが綺麗だった。
山頂手前でブナクラ修復グループの宮村さんに会い
頂上で一緒に話をしながらお昼を作って食べた。
今日は午前中に2座制覇できた。
今日は1000m以上はガスがかかって全く眺望は無かったが
ススタケの収穫も有り楽しい一日だった。
家に帰ってもまだ4時前風呂に入って汗を流し
晩御飯の買い物に付き合ってスーパーに行ったら
okuさんの奥さん(ややこしい)真理子さんに有った。
家の前にokuさんの姿も見えたのでどこかに行ってきたのかと思ってたら
大辻山に行ってきたそうだ。