白山に

昨日久しぶりに別当出合からの白山に行ってきた

平日なので最終の駐車場まで入れると思ってたが最盛期なので市の瀬からバスに乗って別当出合に

f:id:yamanouta:20190727140849j:plain

ほとんどの人は吊り橋を渡って砂防新道に向かうが

つまらないので観光新道に

f:id:yamanouta:20190727141041j:plain

急坂を1時間20分ほど登ると加賀禅定道と合流

f:id:yamanouta:20190727141329j:plain

さらに坂を登って見晴らしのいい稜線に

f:id:yamanouta:20190727141628j:plain

岩のトンネルをくぐる

f:id:yamanouta:20190727141725j:plain

殿池避難小屋で休憩

f:id:yamanouta:20190727141832j:plain

この前後から花が凄い

f:id:yamanouta:20190726082610j:plain

f:id:yamanouta:20190726085749j:plain

f:id:yamanouta:20190726091037j:plain

f:id:yamanouta:20190726091443j:plain

f:id:yamanouta:20190726102249j:plain

f:id:yamanouta:20190726102521j:plain

f:id:yamanouta:20190726102551j:plain

f:id:yamanouta:20190726102704j:plain

f:id:yamanouta:20190726103933j:plain

f:id:yamanouta:20190726105133j:plain

今年はニッコウキスゲがやたら目立つ

f:id:yamanouta:20190726105345j:plain

そして今年はコバイケイソウの当たり年

f:id:yamanouta:20190726105637j:plain

f:id:yamanouta:20190726110720j:plain

黒ボコ岩で砂防新道と合流

f:id:yamanouta:20190727142916j:plain

弥陀ヶ原のコバイケイソウが凄い

f:id:yamanouta:20190726112316j:plain

室堂手前の坂で

f:id:yamanouta:20190726113308j:plain

f:id:yamanouta:20190727143124j:plain

ガスの中室堂到着

f:id:yamanouta:20190727143222j:plain

ガスで視界がないので頂上には一人で向かう

f:id:yamanouta:20190727143353j:plain

神社裏からクロユリがそこら中に

f:id:yamanouta:20190726120336j:plain

クルマユリも綺麗

f:id:yamanouta:20190726120720j:plain

山頂まで25分で登る

f:id:yamanouta:20190726122932j:plain

f:id:yamanouta:20190727143808j:plain

風が強く寒いので10分くらいの滞在で下山

1時間かからず室堂に戻る

室堂をそのまま出て弥陀ヶ原で山伏装束の人達に会う

別当出合に居た人達だ

f:id:yamanouta:20190727144119j:plain

下りは砂防新道を、甚之助小屋で休憩

f:id:yamanouta:20190727144411j:plain

最後は吊り橋を渡って別当出合に戻る

f:id:yamanouta:20190727145114j:plain

今日のルート

f:id:yamanouta:20190727135631j:plain

帰りに白峰温泉総湯に寄ってきた

f:id:yamanouta:20190727144656j:plain

白鳥山山姥コース

先週のテレビ旬景とやまで白鳥山をやってた

コースが栂海新道の金時坂のコースではなく山姥ルートだった

山姥ルートは13年前に一度歩いたことが有るがその後通行止めになってると思ってた。

あれっ!と思い近くの友人に尋ねると何人かの人から通行可能と貴重な情報を貰った。

それなら行きたいなと思ってたところ黒部の山友から今日行かないか?と誘いがあり即OKを

雲の予報だったが上路辺りから降り出した雨が酷い。

林道の終点まで入るがまだ止まない。

しばらく車の中で待ってたら雨が止んだ。

準備して出発。

f:id:yamanouta:20190723191334j:plain

f:id:yamanouta:20190723191359j:plain

20分ほどで山姥の洞に到着

f:id:yamanouta:20190723191522j:plain

ここでまた雨が降って来たのでしばらく休憩。

そこから歩き出し鼓が滝に

f:id:yamanouta:20190723191646j:plain

滝の横を上がり滝の落ち口に

そこが渡渉地点

f:id:yamanouta:20190723192040j:plain

f:id:yamanouta:20190723192106j:plain

そこからしばらく登ると鳥居杉

休憩してると頂上小屋の屋根が見えた

f:id:yamanouta:20190723192249j:plain

そしてもう少し登ると栂海新道との合流点

f:id:yamanouta:20190723192405j:plain

雨が上がり栂海新道の先の山々が見えてきた

f:id:yamanouta:20190723192501j:plain

2時間くらいで山頂着

f:id:yamanouta:20190723192553j:plain

小屋の外で休んでたら誰もいないと思ってたのに突然一人の若者が現れた。

小屋の中に誘い何処から来たかと聞くと日本海から太平洋まで歩く為に北海道から来たと言う。

小屋の中で一緒に昼食を食べしばらく話をして彼は栂海山荘に向かって行った。

f:id:yamanouta:20190723193131j:plain

まるで避暑地の別荘のような小屋でまったりとして下りにかかる。

登りの時は雨の後でかなりぬかるんでいたが下りは結構乾いてた

 

f:id:yamanouta:20190723193339j:plain

山姥ルートは金時を登るより距離、高度差も少なく見所も有る楽しいルートだった。

色々と情報を下さった方々ありがとうございました😊

60代最後の日

60代が一番楽しいと言われたその60代が今日で最後

気温が高く蒸し暑い中をYAK AT Aチームで走ってきた。

集合場所でもう汗が出てる

f:id:yamanouta:20190721135907j:plain

県道29号を勝木原から赤毛に登る

途中でもうダメじゃないかと思うくらい辛かったがなんとか赤毛トンネルに

f:id:yamanouta:20190721140213j:plain

ここからはもう登りは少なくほとんど下り

気持ち良く走り氷見海岸で休憩

f:id:yamanouta:20190721140403j:plain

曇り空で蒸し暑いが海越しに北アルプスが見えた

f:id:yamanouta:20190721140530j:plain

今日のルート

f:id:yamanouta:20190721140632j:plain

荒山峠から石動山に

明日からまた天気が悪そう

気温もあまり高くなさそうなので登りのトレーニングに荒山峠に行こうと思い出発。

海水浴場は閑散とした

f:id:yamanouta:20190717143548j:plain

春に藤の花が有名な磯部神社

f:id:yamanouta:20190717143752j:plain[f:id:y

登りの途中で休憩

f:id:yamanouta:20190717143840j:plain

ここから先の登りが大変

県境手前の祠

f:id:yamanouta:20190717143931j:plain

f:id:yamanouta:20190717144029j:plain

石動山に向かう道を曲がるとすぐに荒山城跡がある

f:id:yamanouta:20190717144255j:plain

f:id:yamanouta:20190717144220j:plain

石動山が見える

f:id:yamanouta:20190717144342j:plain

石動山で休憩百合展をしてたf:id:yamanouta:20190717144604j:plain

f:id:yamanouta:20190717144704j:plain

f:id:yamanouta:20190717144731j:plain

f:id:yamanouta:20190717144755j:plain

f:id:yamanouta:20190717144821j:plain

山を下る途中海に虻が島見えた

f:id:yamanouta:20190717144940j:plain

そのまま下れば海岸線に出るのだが林道を右へ右へと進んだらアップダウンに疲れてしまう

誰にも会わない林道を延々と走りやっとどこにいるか分かった

f:id:yamanouta:20190717145303j:plain

磯部から海岸線に出て氷見漁港で魚市場の食堂を思い出し昼食にする。

f:id:yamanouta:20190717150426j:plain

二階に上がると市場が見渡せる

f:id:yamanouta:20190717145554j:plain

食堂は思ったよりも広く綺麗

f:id:yamanouta:20190717145831j:plain

氷見浜丼をと思うが三種類の量の違いがある

f:id:yamanouta:20190717124846j:plain

多いのはとても食べれそうもないので「ちょっこし盛り」を頼む。

f:id:yamanouta:20190717150233j:plain

f:id:yamanouta:20190717150257j:plain

f:id:yamanouta:20190717150339j:plain

今日のルート

f:id:yamanouta:20190717143129j:plain

宝達山に

今日は白山に行こうかと思ったら

カミさんが休みじゃなかった

一人で行くのもアレなんで自転車に

行き先を色々考えた上で宝達山にした。

まずは定点観測

f:id:yamanouta:20190715155545j:plain

五位ダム

f:id:yamanouta:20190715155653j:plain

沢川の部落を過ぎたら石川県境

f:id:yamanouta:20190715155810j:plain

ここからは誰にも会わない快適なサイクル

途中にかつての金鉱跡の看板、宝達山の宝はこの事か

f:id:yamanouta:20190715160040j:plain

宝達山への分岐、後2キロ

f:id:yamanouta:20190715160152j:plain

山頂手前の標識

f:id:yamanouta:20190715160238j:plain

山頂の一等三角点

f:id:yamanouta:20190715160322j:plain

山頂からはクライムヒルの大会が行われる道路を下る

道が広く最初は気持ち良くダウンヒルを楽しんだが標高差が大きくスピードが出すぎるのでブレーキをかける手の握力がなくなってしまいそう。

下りきって左に曲がり河合谷の休憩所で軽く昼食

f:id:yamanouta:20190715160939j:plain

220円で満足できる低燃費な体(笑)

すぐ前にある名水を飲み出発。

f:id:yamanouta:20190715161139j:plain

その先を真っ直ぐ小矢部に向かうか左折して牛首経由で宮島峡に出ようか迷ったが左折。

多分真っ直ぐより楽だった。

f:id:yamanouta:20190715164947j:plain

子撫ダムには結構観光客がいた

f:id:yamanouta:20190715165244j:plain

宮島峡の二の滝を道路から

f:id:yamanouta:20190715165512j:plain

三井アウトレットパークは結構車が見えた

f:id:yamanouta:20190715165618j:plain

今日のルート

f:id:yamanouta:20190715171030p:plain

f:id:yamanouta:20190715170239p:plain

機龍警察

小説を読み始めると止まらなくなってしまうのでなるべく近づかないようにしてるのだが

月に一作くらいはいいかなと思ってる

天気の悪い日が多い梅雨時家にいる時間が多くなる

前回読んだ時より1カ月くらいは経ってるだろうと妹とから貰ったままになってる本を手にした。

f:id:yamanouta:20190714162331j:plain

読み始めてすぐに既読感があることに気づく

小説の中に登場する空想上の兵器(軍用有人兵器・機甲兵装)は他のSFに登場することはあり得ない。

最近は読んだ小説の題名も作者もすぐに忘れてしまう

妹も同じで同じ小説をまた買ったのでは?と疑い書棚や読んで積みっぱなしなってる本を調べてみたが見当たらない。この「機龍警察」はシリーズ物なので他の小説を読んだのかもしれない。ただそれも見当たらないのは不思議、誰かに譲ったのだろうか?

それにしても先に読んだ小説から1カ月は経ってると思ったのに2週間しか経ってないのが分かりショック。

能登島一周

能登島まで行くつもりは無かったが途中知り合いに会い話してるうちに行ってみるかと

家を出たのが9時頃で帰りが心配だったが能登島でキャンプをしてる孫の様子も見てみたかった。

能登島大橋の手前で

f:id:yamanouta:20190713191705j:plain

橋を渡ってからも遠かった

松島海岸キャンプ場

f:id:yamanouta:20190713191849j:plain

孫達はとことん楽しんでた

f:id:yamanouta:20190713192037j:plain

ここでしばらく休憩

茶店でうどんを食べる200円

f:id:yamanouta:20190713192204j:plain

帰りはどうしようかと思ったがせっかくだから能登島先端に周る

f:id:yamanouta:20190713192346j:plain

いつもは寄る水族館はパス

f:id:yamanouta:20190713192452j:plain

前回も寄ったパーキングで休憩

ここはキャンピンカーがいっぱいだった

f:id:yamanouta:20190713192723j:plain

ツインブリッジ手前から左折能登島大橋に戻る

f:id:yamanouta:20190713192832j:plain

前回能登島大橋は自転車は歩道を歩くようなことが書いてあったので歩いたが道路にサイクリングロードのマークがあったのでそのまま走ったらめちゃくちゃ気持ち良かった。

和倉、七尾から富山湾側にでて庵で休憩

県境に着いてほっとする

f:id:yamanouta:20190713193431j:plain

県境にいた仲間はずれ?のカモメorウミネコ

f:id:yamanouta:20190713193611j:plain

今日のルートはストラバで行きと帰りが別になってしまった上に帰りの途中操作を間違えて一部計測してない状態になっている

f:id:yamanouta:20190713193917p:plain

f:id:yamanouta:20190713193939p:plain

サイコンでは150kmを超えてた。

今期最長。